仁川-台北
仁川国際空港にて
仁川国際空港には29日4:00ごろ到着しました。降りたら、white tea事件のCAさんと鉢合わせになったので、
「あのwhite tea、おいしかったで!」
と一言言ったら、
「そうでしょ〜!」
と笑いながら返ってきました。こういうジョークとユーモアのやりとり、英語以外だと、なぜかうまくできないんですが…
台北行きの便は10:35。
時間があるので、シャワーと仮眠をとることにしました。
シャワー室は…

仁川国際空港のシャワー室
仁川国際空港のは、このような感じになっています。中に入ると…

シャワールーム内の様子
このような感じで清潔に保たれています。そして、ありがたいのは…

シャワールーム内のタオル
タオルが用意されていること。この気遣いと清潔感のおかげで、快適感、満足度もうなぎ上り状態になっていきました。ただ、タオルの前に中国語(簡体字)とハングルと英語で、「使うのは一本まで」と書かれていたのが、気になりましたが、みんなどのくらい使っているのでしょうか…
シャワー後は…

仁川空港のナップゾーン
ナップゾーンへ。ここには…

ナップゾーンの横になれるベッド(?)
横になれるベッド(?)のようなものがあるのが魅力。行きのときは、夜中に到着したので、これを見つけるのに四苦八苦し、見つけても、いびきに悩まされ、浅い眠りで終わりましたが、今回は早朝で人も少なく、見つけやすかったです。
大体3時間くらいここで寝ていたように思いますが、目が覚めた最大の要因は…

朝の仁川空港
この朝陽。この眩しさで目が覚め、そのまま搭乗口へ向かいました。